このサイトには広告を含む記事があります

【外構】ハウスメーカーやめて知り合いに100万で頼んだら大失敗しちゃった話

外構工事失敗談

外構って大事よね。家の見た目が全然変わってくるもの。

でもね、土地と家で予算いっぱいに。

お金がかけられなかった。

そして、少しでも安くと・・・結果、大失敗。

 

この記事は外構を失敗したお話です。

 

ハウスメーカーの見積もりが高くて断念

外構は相見積もりを取っていません。

家を建てた大和ハウスで そのままやっていただこうと思っていました。

家と外構のイラスト図がすごく素敵だったから。

こんな感じでOKと。

 

でもね、家を建てるだけで予算オーバーに。

必死で削って、なんとか建てた。

そう、外構も削ったんです。

 

思った以上に高かったの。200万超えていました。

フェンス、門と木々。カーポートも欲しかった。

駐車場のコンクリートの間に芝生があったらいいなとか。

 

ひとつひとつの値段って結構するんですね。

ハウスメーカーでやると高いです。

 

とりあえず、外構をしなくても住めます。

そのままでも車は停められます。

あとで、ゆっくりと考えようとなりました。

 

そんな時に、義父が提案を

知り合いに外構業者さんがいるから頼んでみるわ。

もっと安くできるだろう。

 

直接、外構業者に頼んだら安いよね。

じゃあ、それでと決まりました。

 

この時に、相見積もりをとるべきでしたね。

相場がわからなかった。ここが失敗。

 

100万でお任せの外構ってどこまでできる?

しばらくして言いました。

外構業者さん来週から来るから

 

え?いきなり?どんな風になるわけ?

 

希望は言ったの?イメージ図は?

 

見積もりとったの?

疑問ハム嫁

 

だいたい希望は言った。

 

だいたい・・・だと。

 

100万でやってくれと頼んだらOKしてくれた。

 

どうだーって顔です。

うん。確かに安いよ。半額になったけどさ。

 

なんちゅうアバウトな。

すっごい嫌な予感がしました。

 

なかなか進まない外構工事

義父の知り合い?は最初だけ。

あとは若い人達ですね。

なんとなく、話しかけづらいような人達。

 

なかなか進まないの。

そりゃ天候が悪い日もあるよ。

でも、明らかに 仕事の合間に少しずつやってる感じ。

 

これ、いつできあがるの?

 

どうなるの?

 

義父にそれとなく聞いた。

忙しいんだ、特別にやってくれてる。

私には やんわりと笑いながら答えてくれる。

笑ってる場合じゃないでしょ。

 

義父は外面がいい。いい顔をする。

いつでもいいから。好きなようにやってくれ。

そう言ったんでしょうね~。

 

義母や旦那さんが言うと怒る。黙っとれって感じでした。

自分の知り合いに文句を言うなってことですね。

厄介です。

 

できあがった外構工事が想像以上でした

まず、門はない。これは義母のたっての希望だった。

残念がってた。門って高いからね。

 

カーポートはありました。片側支柱のタイプです。

駐車場は3台ですが1台分だけ。

義父の停める車の上だけ。

 

カーポートのサイズが合ってない。大き過ぎる。

リビングの南側に物干し竿があります。

そこから少ししか離れていない。

 

洗濯物を干す時にカーポートが邪魔。

まぁ、使うのは1階だからいいけど。

大きい方がお得だろうみたいに前向きに言ってました。

カーポートが車に激突カーポートって必要?|台風でお隣さんから屋根が飛んできて車にぶつかった話

 

フェンスは側面とリビングの前はあります。

南側の一番目立つところはフェンスなしなんです。

てっきり後からつけると思っていました。

ブロックはそのままです。

 

その代わり?内側に竹が均等間隔に並んでいて紐?で繋がっている柵が。

そこに、松?のような和風の木々か植えられています。

 

なにこれ?

義父のセンス?

 

家、洋風だよ。壁は好きに選んでいいって言われて私が選んだ。

ピンク系とベージュ系の れんがなのね。

 

思わずなんで?って聞いたけど、これでいいと。

コンクリートも段差や気になるところがあり、そこは言ったら直してくれた。

でも、他の希望はやり直すわけにはいかず。

 

表札は私がホームセンターで買ってきた物をつけました。

洋風です。でも、周りは和風。

 

洋風と和風が入り交じってる。

二世帯感覚分離しましたわ。

 

まぁ、だれも指摘しませんけどね。

「素敵ですね」と言われたことはありません(笑)

 

なんとなく、嫌な予感はしてたけど想像以上でしたね。

100万渡されて、見積もりもなきゃ、なんとか浮かそうと思うよね。

 

本当は外階段からおりたところにコンクリートの数段の階段をつけてほしかった。

そしたら、1階の玄関の前を通らずに駐車場に行ける。

ウォーキングにも行ける。徒歩だったら、出かけたの気づかれない。

 

そう考えたのは私だけだったから無視。

一応、計画段階では言っていたんだけど、誰も覚えていなかった。

 

15年後の現状はこうなってるよ

竹は、しばらくしてボロボロになりました。

色が汚くって、いつも取っ払いたいと思っていました。

でも、できないんだよね。

 

木々も嫌だったけど、義父がせっせと水やりを。

木々には罪がないから、私も水をやっていました。

入院中には頼まれました。

 

築10年後、義父が他界したんですね。

そのあと、竹の柵と木々は義母と旦那さんが取っ払いました。

 

南側の小さな松のような木だけです。

チクチクするから、子供も嫌がっていました。

他の大きな木はそのままあります。

 

新しくフェンスと門を考えたんですが今さらかなと。

門のない生活に慣れました。

 

柵や木々がないのはどうしようと思った。

けど、義母が布団干しと洗濯物干しを買いました。

自由に使えるスペースが広くなった。

 

それから、二階の布団も干していただけるようになりました。

布団をいっぱい干したかったんだよね。

何もない南側なら、よく日が当たります。

 

ただね、私が外階段から駐車場に行く通り道が狭くなるのね。

柵を作ったり木を植えたら、さらに狭くなる。

だから、もうこのままでいいわとなりました。

布団干してあると通りづらいの。

 

フェンスのない部分の前の和室は義父の部屋でした。

今は、誰も使わないので、目隠しもいらない。

だから、そのままでもいっかとなっています。

オープンな外構となっていますね。

 

コンクリート部分は段差やひび割れがあります。

危なくなってきたら、やりなおさないといけないです。

 

まとめ|比較検討して適正価格を知ろう

やっぱり、外構も ちゃんと見積もりをとって比較するべきです。

二世帯住宅の場合、どちらかが勝手に決めちゃうとこんなことになります。

後から、簡単にやり直すことができないからね。

何でも、親世帯と子世帯、家を建て始める前に決めとくべきです。

 

知り合いに頼むにしても、ちゃんと希望を言って見積もりは取るべき。

一つずつ決めて 詳細を確認する。

納得してやらないとね。

 

ハウスメーカーだと高くなります。

そのあとで、安いと飛びついた。

けど、ここでケチったのが大失敗。

 

この外構で100万は安くはない。

相見積もり取って義父に見せるべきでしたね。

適正価格を知らないとぼったくられます。

 

外構も大事なんですよ。後悔します。

以上、我が家の外構の失敗話でした。