このサイトには広告を含む記事があります

二世帯同居は虐待・育児ノイローゼを防げる?|同居で育ち・子育てをした私の感想

アイキャッチその他

言葉にならない怒りを覚える 虐待のニュースが後を絶ちません。

目をそむけたくなる。読んでいて辛くなります。

どれだけ報道されても、なくならないですね。

 

なんで、神様はここに子供を?

もっと 心から子供を欲しがっているところに。

そんな風に思ってしまいます。

 

また、悲しい育児ノイローゼの果ての事件もあります。

どちらも、未来ある子供が犠牲となっています。

周りの大人が、関わった人が、なんとかして救ってあげられなかったのか。

 

それと、同居がどう関係あるのよ?

同居なんて、嫁にストレスがかかるだけ。

そのはけ口が子供にいったら、余計に悪化するんじゃないの?

 

そう思いますよね。それもそうなんです。

同居嫁として、よーくわかります。

 

私の感想を書きます。あくまで私自身の体験です。

不愉快でしたら、聞き流してくださいね。

同居家庭で育った思い出完全同居家庭で嫁姑バトルを見て育った私|子供の時の記憶と同居嫁となった今の気持ち

 

子供の立場から感じたこと

私の育った環境は完全同居家庭でした。

嫁と姑が仲が悪かった。母はいつもイライラしてました。

悪口を聞かされて育ちました。良い環境ではないですね。

 

私の母は厳しい人。感情の起伏が激しくて よく怒った。

それが、姑のストレスだったのかどうか。

両親の仲も良くなかった。

 

祖母が亡くなってからも、あまり変わらなかった。

もとの性格もあると思います。

今は、歳をとり、とても丸くなっています。

 

毒親って言葉がありますよね。

そんな虐待を受けたつもりはなく、躾だったと当時は思っていた。

ただ、夫の育った環境、今の姑を見ていると

やっぱり、ちょっと違ったのかなと思います。

 

あまり、褒められたことがありません。

怒鳴られてばかり。

それって、優秀じゃなかったからでしょ?

悪いことばかりしたからでしょ?

 

違います。どちらかと言うと 良い子の部類に入ります。

自分で言うのもなんですが。

母の顔色をうかがって育ってきました。

 

兄弟で 自分だけ ひどいことを言われるんですよね。

私は 違う子なのかな?本当の子じゃない?って思ったこともある。

 

家から放り出されたこともあります。

パジャマをゴミ箱に捨てられたり。

アトピーが悪化した時には汚いって。

あんたの身体には毒がある。悪いところばっか。

そんな風に言われた。傷ついたよ。

 

家から放り出されて鍵をかけられて、ずーっと外にいた。

最後に玄関の鍵を開けてくれたのは祖母。

 

特別、祖母が好きではありませんでした。

可愛がられたという記憶もない。

でもね、いざという時に母に言えたのは祖母だけ。

抑制する立場の人が家に一人いた。

その存在が子供ながらに大きかった。

 

母親の立場から感じたこと

結婚して、子供が産まれました。

何年も恵まれなくて、ようやく抱けたわが子です。

生後半年から、夜泣きと夜驚症がひどかった。

 

深夜に泣き止まないから、もう放置してトイレで耳を塞いでいたこともある。

夫が帰ってきた時に真っ暗な中、部屋の隅でぼーっとしていて

まずいと思ったと言っていました。自分は覚えていません。

いっぱいいっぱいになっていた。

 

姑が夜泣きの抱っこを変わってくれた。

あやしてくれた。泣き止ませてくれた。

ものすごく助かりました。

 

今はね、育児に関わる人が家に二人いて口出しが多くて面倒です。

でもね、あの頃は確かに救われた。とても感謝しています。

 

子供が幼稚園の頃、叱ったら 家を飛び出していったことがある。

出ていくって本当に出ていき焦った。追っかけました。

でも、頑なに家に入ろうとしない。

 

しばらく、義父と玄関で話し込んでいました。

その後、義父とドライブに行き、ちょっと大きな公園で散歩をしてきたって。

ケロッとして帰ってきました。

 

最後に|子育てのしやすい家庭・社会

同居って、うまくいかないこともたくさんあります。

でもね、いざという時に助け合えるのが二世帯同居です。

どこかに逃げ道というか、救いがある。

もちろん、救いの手をその時に差し伸べることができる人であればですけどね。

 

8050問題もあります。ひきこもり、子が親に暴力をふるう。

家族関係が発端になった事件が多い。

 

同居をすすめてるわけではありません。

ただ、閉鎖的な空間より、多くの目がある方がエスカレートしない。

 

理想は、虐待はもちろんのこと、老々介護、孤独死の問題もなくなること。

そして、嫁姑問題もなくなることですね。

優しい家族関係の中で子供が育つこと。

 

うまくいくような家族関係、そして社会が理想です。

奇麗ごとですかね。そうかもしれないですね。

 

子育てしやすく、子供が幸せに育つ環境であってほしい。

最近のニュースを見て感じたことを書きました。